ID学院高等学校 立川キャンパス
JR立川駅から徒歩すぐの好立地にある通信制高校です。通学型・通信型・全日制など多彩な学び方を用意しており、
生徒一人ひとりに合わせた柔軟なスタイルで高校卒業を目指せます。
基本情報
学校名 | ID学院高等学校 立川キャンパス |
---|---|
制度 | 単位制・広域通信制高校(学校法人 郁文館夢学園) |
住所 | 東京都立川市曙町2-4-3 TISビル 3F |
アクセス | JR「立川駅」北口より徒歩3分、多摩モノレール「立川北駅」徒歩5分 |
電話 | 042-512-5216 |
公式サイト | ID学院高等学校 公式サイト |
学びのスタイル
- 通信型オンラインコース
- 通信+週1日通学「プラスONE」コース
- 通学型(週3日コース・総合進学コース)
- 大学受験特化コース・グローバルコース・起業コース
学年途中でのコース変更も可能で、自分に合った学習環境を選べます。
学費の目安と就学支援金後の実質負担
通信型オンラインコース
- 入学金:50,000円
- 授業料:29単位 × 6,900円=約200,100円
- 教育充実費:48,000円(4,000円×12ヶ月)
- 初年度合計:約313,100円
就学支援金が適用されると授業料分が軽減され、実質負担は約48,000円程度となります。
通学型(週3日コース)
- 1年次:約734,200円
- 2年次:約634,200円
- 3年次:約507,800円
世帯収入や履修単位により就学支援金が加算されるため、実際の負担はさらに軽減されます。
在校生の一日の流れ(例:通信型)
- 08:00 アルバイト
- 13:00 趣味活動(イラスト制作など)
- 17:00 資格試験や検定の勉強
- 19:00 オンライン授業受講
- 21:00 レポート作成・提出
時間を自由に組み立てられるのが通信制ならではのメリットです。
進路実績・サポート
- 約8割の生徒が大学や専門学校へ進学を希望。
- 大学受験特化コースでは難関大進学に対応したカリキュラムを用意。
- 進学・就職希望者には、個別面談・小論文指導・面接対策を徹底。
- 卒業後は大学・短大・専門学校・就職と幅広い進路実績を持ち、進路決定率は毎年高水準を維持。
資料請求・学校説明会
コースや学費、進路サポートについて詳しく知りたい方は、資料請求や学校説明会をご利用ください。
ID学院高等学校 公式サイト
この記事へのコメントはありません。