飛鳥未来きずな高等学校 お茶の水キャンパス
飛鳥未来きずな高等学校 お茶の水キャンパスは、学校法人三幸学園が運営する
通信制・単位制の広域通信制高校です。
週1日〜5日の多彩な通学スタイルと、登校時の服装自由など、個性を尊重した学び方で、
高校卒業資格の取得と将来につながるスキル習得を両立できます。
姉妹校の専門学校設備(図書室・PCルーム等)も活用できるのが特長です。
基本情報
- 学校名:飛鳥未来きずな高等学校 お茶の水キャンパス
- 種別:広域通信制・単位制
- 運営:学校法人 三幸学園
- 所在地:〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-8 1F
- 電話:03-5803-1992
- 通学スタイル:週1〜5日登校/在宅・オンライン併用 可
出典:公式キャンパスページ・各種学校情報ページ(住所・電話・学習スタイル等)。
アクセス
- 東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目」徒歩約7分
- 東京メトロ千代田線「湯島」徒歩約7分
- JR中央・総武線「御茶ノ水」徒歩約11分
学習スタイル(例)
- ベーシック/在宅中心:自分のペースで学習+必要時登校
- スタンダード:週1登校でホームルーム・学習サポート
- 3DAY・5DAY:週3日/週5日登校のクラス制で学校生活を満喫
- ネット学習:オンライン中心の学び
主なコース(お茶の水キャンパス)
- 進学コース:大学受験・総合型選抜対策など進路指導を強化
- 補習コース:中学内容の学び直しやレポート・基礎学力の定着
- メイクライセンスコース:美容分野の基礎・資格学習
- ネイルライセンスコース:ネイル技術と資格取得を目指す
- 美容師免許取得コース:姉妹校との連携で美容師国家資格を目指す
※開講コースは年度により変更の場合があります。最新情報は公式でご確認ください。
この学校のポイント
- 週1〜5日から選べる柔軟な通学スタイル/服装自由で通いやすい
- 専門学校との連携で実習設備・資格取得の学びが充実
- 大学進学から美容・メイク・ネイルなど専門分野まで幅広く対応
- 個別サポート体制で不登校経験のある生徒も安心
スクーリング・学校生活
- レポート学習+面接指導(スクーリング)+テストで単位認定
- 学校行事・部活動・特別活動も実施(年度・キャンパスにより異なる)
学費の目安
飛鳥未来きずな高等学校 お茶の水キャンパスの学費は、選ぶコースや履修する単位数によって異なります。大まかには、入学金・授業料・施設費 などを合計した金額が年間の費用になります。
通信制のため、一般的な全日制高校に比べると負担は軽めで、年間の目安は 数十万円程度 です。
さらに、国の 高等学校就学支援金 を利用できる場合は、授業料の一部または全額が補助され、
実際のご家庭の負担が下がるケースもあります。
具体的な金額は年度や履修内容で変わります。最新の募集要項でご確認ください。
この記事へのコメントはありません。